センチュリーのこれDo台シリーズ なかなか優秀ですよ
企業のお客さんに販売させていただいたんですが
今日は活躍してくれました。
ノートパソコンが Unmountable Boot Volumeというブルースクリーンになった。
これはWindowsが起動するのにファイルが読み込めない場合に発生します。
今回 同容量のハードディスクをファイルクローンかけました。
軽度物理障害でしたが 69GBを 15分程度でクローン作成ができました。
クローン作成したHDDを装着して無事起動しました。
エラースキップ機能でよくあるコピー中断とかも少ないのでなかなか使えます。
先週もWindows7が機動に数十分かかるVAIOもこいつでクローン作成し、システムファイルの整合性処理をして復活させました。
http://www.century.co.jp/…/ser…/series-koredo/kd2535ms2.html